【受付終了】クァルテット・インテグラリサイタル鑑賞付き美祢・長門絶景ツアー
2024.9.14(土)〜9.15(日)1泊2日 秋吉台国際芸術村クァルテット・インテグラリイタルコンサート鑑賞券つき絶景を巡るツアーです。 現在もっとも勢いのあるクァルテット集団 三澤響果・菊野凜太郎・山本一輝・パク・...
2024.9.14(土)〜9.15(日)1泊2日 秋吉台国際芸術村クァルテット・インテグラリイタルコンサート鑑賞券つき絶景を巡るツアーです。 現在もっとも勢いのあるクァルテット集団 三澤響果・菊野凜太郎・山本一輝・パク・...
出発日 7月27日(土)・8月17日(土)※受付終了 お昼にエサやりバスに乗車!ドキドキわくわく大迫力の猛獣に興奮! 昼間のサファリゾーンだけでなく、普段は入ることが出来ない夜の猛獣ゾーンも探検!盛りだくさんの大満足!!...
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」に対する感染防止と安全確保を最優先に、対応を実施しております。 その為美祢旅参加のお客様には感染防止対策として以下の対策を行いますので、ご理解・ご協力をお願い致します。 3...
「宵の明星 『水星』を見てみよう」 令和6年7月21日(日) 360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に!? 天体教室や望遠鏡のキットを製作など天体を楽しく学べます! ...
「望遠鏡で月を見よう」 令和6年6月15日(土) 催行決定です 360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に!? 天体教室や望遠鏡のキットを製作など天体を楽しく学べます!...
出発日 6月1日(土)満員となりました。ありがとうございます。 長登銅山跡 榧が葉山露天掘り跡見学 ~古代の酸化銅鉱石採石場跡 特別公開~ 国指定史跡長登銅山跡は奈良・東大寺の大仏様の原料を採掘した銅山です。奈良時代から...
出発日 6/9(日) 天候不良のため催行中止致します。 育成牧場周辺のワルナスビ、タカサゴソウの観察、秋吉台東展望台周辺でオカウツボを観察します。 ■ 基本情報 開催日 2024年06月9日(日) (中止) 集合場所 ...
出発日 5月19日(日) 大正洞から草原へ、初夏の花を楽しもう! クロミノサワフタギ Symplocos tanakana〈黒実の沢蓋木〉(ハイノキ科 ハイノキ属) [山口県絶滅危惧ⅠA類] 他に観測できる植物 (ジャケ...
出発日 4月13日(土) 【催行決定!】 山焼き後の草原に先ず出現する草花の、今年の天候条件下での様子を観察します。 <絶滅危惧種ⅠA類 オキナグサ> 絶滅危惧種ⅠA類オキナグサを中心に春の草花を観察するツアー。 ホタル...
出発日 4月29日(月)祝日 火おこし体験でおこした火を使い竹で焚いたご飯をつくります。 ■ 基本情報 開催日 4月29日(月)祝日 集合場所 長登銅山文化交流館 / 9:00 旅行代金 大人1,800円 小人1,50...